●5月31日● | パンダやカッパを見にロフト名古屋店へ。大盛況でした。折角めったに来ないロフトに来たのだから、とゆっくり見て回れば結構たくさんのピングーモノが置いてありました。スタンプ売り場でピングースタンプを眺めているとトーマスの「ティーチャーズスタンプ」なるものが目に留まりました。確か「みんなのピングー」掲示板でピングーのティーチャーズスタンプが生協で販売されてるとかなんとかって読んだな、と思い出し店員さんに確認するとやはりそれでした。ピングーのものは取り寄せになるとの事で、お願いしてきました。1週間程で届くとの事です。店頭に残り4つ?が並ぶと思いますのでご入用の方は1週間後?、ロフトへ。 1Fカード売り場で今は亡きセントラルホビーのポストカードを発見、購入しました。 |
ポストカード---150*7円(83-541,83-642,83-643,83-648,85-036,85-037,85-508) | |
●5月30日● | 七宝町「B&Dドラッグストア」へ。これで最後にしよう、とサラヤウォッシュボン限定ボトルオマケスタンプ付きを買いに行きました。あるだけ4本購入。ふとレジ下に目をやると、何と「限定Pinguハンカチ」とうたったガーセハンカチが50円で売られているじゃないですか!店員さんに「これ何かのオマケですか?」と尋ねても「さあ...本部からまわって来たものだから」との返事。オマケ売るなよ...。でもしっかり買わせていただきました...。 肝心のスタンプの方ですが、ようやく全種揃いました。 |
サラヤウォッシュボン---298*6円 非売品ハンカチ---50*8円 | |
●5月28日● | m.i.x!へ。既に発売されているポリレジンのフルーツシリーズを買いに、です。よく見えるところに全種類飾られていました。目を付けていたパイナップル君と、ひとめぼれのレモンピンガを購入。あとレジ前に飾られていたお買い物袋を衝動買い。JR名古屋高島屋B2生鮮品売り場へ。バナナの締めきりが間近なので欲張って2袋購入。今回は3枚コース一口分しか応募できず。 |
フルーツポリレジン(ピンガ,レモン)---1,500円 フルーツポリレジン(ピングー,パイナップル)---1,500円 コンパクトバッグ---1,000円 ピングーバナナ---298*2円 | |
●5月26日● | 三重県でこんにちは。 鈴鹿市中央公園のフリマを覗きに行きました。ここはプロと個人半々ってところでしょうか?出店数は少なかったです。先週の春日井で見た顔もありました。非プロの方のお店でピンガのプライズもののぬいぐるみ発見。言い値でつい購入。 次、ジャスコ鈴鹿ベルシティへ。こちらでもフリマやってました。ピンガのプライズものカバンを見つけたので購入。お店の方が言うには他にもピングーものがあったが早い時間にピングー好きの方がまとめて買っていかれたとか。同志発見。 ミスドで昼食。4人で7枚、11点でした。これをバッグ(水いろ)と交換。 ジャスコ内ベビー服売り場でピングーTシャツ類が安売りされていたので吟味して購入。そういえば案内ハガキ来てたな。パジャマ、腹当てがピングーの顔になっているカワイイものも安かったので購入。ベビーサイズはこれで最後の購入かも。 その他にも金太郎+ブルマやベビー水着(セパレートで下がデニムっぽい素材、上がピングー柄)なんてのもありました。 カバン屋さんでアートウエルド社のトラベルバッグ発見。2タイプ3色(水色・ベージュ・黒)ありました。小さくピングーの刺繍がしてあります。スーツケースとベルトはなかったです。 KIDDYLANDへ。エッグチョコの中身がバラ売りされてました!んで持っていない物を選んで購入。ピングーの形のかき氷器がたくさんおいてありました。 休憩しようとまた同じミスドへ。お持ち帰り+飲み物で6枚9点、昼食時の1点合わせてかさ(ネイビー)と交換しました。 キンブル弥富店へ。バンダイのキャラスナップ(携帯ストラップ等につけるマメ)が大量に、しかも20円というお値段で売られていました。バカ買いしました。 ミニストップでパンフレットを手に入れ今日の活動は終了。 突然ですが、この「キャラスナップ(バンダイ)」を先着3名様にプレゼント致します。 件名:キャラスナップとしてこちらにメールください。 |
ピンガぬいぐるみ(バンプレスト:95)---100円 ピンガバッグ(リュック&バッグ)(バンプレスト:95)---300円 バッグ(水いろ)---2,142円 ベビーTシャツ95cm(タキヒヨー:54497-12)---1,000円 ベビーTシャツ95cm(タキヒヨー:54438-80)---690円 ベビーパジャマ95cm(タキヒヨー:64403-12)---1,500円 かさ(ネイビー)---1,617円(3点持ち越し) エッグチョコ中身---130*6円 キャラスナップ(バンダイ)---20*22円 | |
●5月25日● | ついにドーナツ解禁日です(普段はドー禁)。まず新聞の広告をチェック。するといつもはキャンペーン初日に入っている割引券付きチラシがない!ない!コレクション用にと近所にも取り置きをお願いしていたのに!ウチは丁度ミスドの谷間にあるので広告費削減かなんかで入らなかったのでしょうか? 家事もそこそこに出発。目的地はミスドアズパーク店です。あまり早くに行くのも恥ずかしかったので2Fでひまつぶし、とゲーセンを覗くと「ペアキースタンド」ありました。この店ピングーに関してはかなり辛いので、100円捨てるつもりで挑戦したら...取れちゃいました。偶然ケースの隙間に引っ掛かって。 土日のイベントの予告が貼ってあったのですが、土・日とも1等の景品がピングーグラス(それぞれペア、絵柄が違う)でした。 いよいよミスドへ。まず外に飾ってある景品の写真やらを撮影した後(^^;店内へ。エアーピングーいませんでした。ドーナツばかり購入、計8枚のカードを貰い無事1つ目の景品を手に入れました。 東京某所に1990年ドイツ製フィギュアがあるとあやこさんに教えて頂き、代理購入してもらったのが今日届きました。1つはフリマで入手して持っていたのですがぼろぼろで頭頂部に穴があいていたのでキーホルダーかと思っていました。フィギュアだったんですね。全部で5種類、たいこ、スキー、竹馬、リュックのピングー+先生(おじいさん?)です。なかなか味のあるフィギュアです。Thanks>あやこさん |
PINGUペアキースタンド(ピングー&ピンガ)---100円 かさ(水いろ)---2,478円(3点持ち越し) ピングーフィギュア---500*5円 | |
●5月20日● | ザ・モール春日井の1.5km程東、ユーストア篠木店のフリーマーケットに出かけました。9時前に到着すると、既にものすごい人出でした。人をかきわけピングーグッズを探すのですが、全くといっていいほどなかったです。たまたまなのか、探したりなかったのか。 ザ・モール春日井へ。ゲーセンを覗くと、ありました。ペアキースタンド。簡単にとれるかとおもいきや、立ててあるのも倒れてるのも、全く挟めないのです。1つ目は穴の隙間にアームが刺さって、2つ目は底と出っ張りの上部で挟んで取れました。オークションに頼ればよかったです...。ちなみに隣には「ピングーとゆきだるま」ぬいぐるみもありました。あとPinguEgg第3弾もあります。1回100円ですが。 mini m.i.x!へ。GWのお出かけ前に購入する予定だった、車用のゴミ箱を購入。ポケピィピングー(カメラ)が12,000円で売られていました。いつになったら売れるかな、と毎回行く度にその所在を確認してます。 |
PINGUペアキースタンド(2種)---3,000円 PINGUダストボックス(カーメイト)---1,280円 | |
●5月19日● | 掃除機を買いにアズパークへ。学生の頃から愛用していた奴が壊れてしまったのです。掃除機と一緒に購入したくてピングーかき氷機の前でかなり粘ったのですが、掃除機との2択を迫られやむなく断念。 ミスドの前に次回キャンペーンのピングーグッズ見本が飾ってありました。また今年のもカワイイですね。水色のバッグは何だか絵の具ケースみたいです。今度は何を1番に手に入れようか?ゼリーももう販売されてました。 またまた七宝町「B&Dドラッグストア」へ。懲りずに4本(あるだけ)買って帰ったのですが、ダブりが増えただけでした...。 |
サラヤウォッシュボン---298*4円 | |
●5月17日● | アズパークへ。久しぶりにゆっくり見てまわりました。 OLYMPIA、ここにもスーツケースありました!ただしピンクだけです。 トイザらス、久しぶりにリスト更新しました。 エイデン。携帯電話売り場に近い方のレジ横に小さい方の扇風機が置いてありました。見本も置いてあったので触ってみました。羽がウレタン?で出来ているので触っても危なくないです。SALEの札がついていたので値段が気になりトイザらスに確認にいきましたところエイデンのが19円安かったです。レジ前には象印のかき氷機が積み上げてありました。これはなかなかカワイイ!欲しいです。あと扇風機売り場には大きい(っていっても小さいですが)方の扇風機もありました。エイデンって電気屋ですもんね。扇風機も電化製品ですもんね。 エイデン、実はピングー製品多いです。サンワサプライの新しい方のマウスパッドもありましたし、コード巻き取り器(これまたカワイイ)もありました。ぺらぺらのCDケースもまだワゴンの中にありました。 今日の買い物はOLYMPIAでの鉛筆キャップのみ。久々の欲望日記でした。 |
エンピツキャップ(顔柄)---250円 | |
●5月13日● | 今日は一宮競輪場で開催のフリマへ。場所柄(?)洋服なんかが多かったです。トレカなんかを販売しているお店でプライズもののピンガの顔型カバン(リュック&バッグ)発見。「ピングーならスタンプもあるよ」といわれ探すとデニーズのころころスタンプ2色が。あわせて購入。 競輪はお休みだったのですが競技会をやってました。私も知っている有名選手なんかも来てたんで見学して帰りました。 |
リュック&バッグ(ピンガ:バンプレスト:95)+Denny'sスタンプ2色(00)---250円 | |
●5月12日● | 毎月第二土曜日開催の、熱田のBOOKOFFのフリマに出かけました。 まず「あみものピングー」発見。小学生の女の子が自分の持ち物を売っているらしく、幾らか尋ねると何と300円で良いとの事。殆ど使っていないようだったのでいくら何でも300円は安すぎるだろうと500円を渡したのですが、足下に転がっていたセキグチ製のぬいぐるみを見つけオマケに付けてもらってしまいました。大事に使います。 おねえさん2人組のお店でピングーぬいぐるみ発見。ピングーファンであることを告げると、手提げや箱からたくさんのピングーグッズが出てきました。それらをまとめ買い。2周目の時、1つ見つかったよとプラスチックのコップも売り付けられ;-)ました。 そういうわけであんな所にわいて出たんですよ。 |
あみものピングー+ピングーぬいぐるみ---500円 およぐちゃんピングー(ピンガ:バンプレスト:97)+およぐちゃんピングー(小さいやつ)+ピングー&ロビ&パパぬいぐるみ(バンプレスト:95)+お手玉ぬいぐるみ(セキグチ)+ロビストラップ(バンダイ)+フォトシールキーホルダー(塩ビ)(ピンガ)+ロビ携帯ストラップ(バンダイ)---1,000円 プラスチックカップ(96)---100円 | |
●5月11日● | 近所のドラッグスギヤマで取り扱いがあるのでいつかは店頭に並ぶだろうと待っていたのですが一向に並ばないサラヤのウォッシュボン限定ボトル+スタンプのオマケ。のんきにしてるうちになくなってはと、ボトル探しの旅に出ました。水野薬局やアズパークの薬局など覗きましたがウォッシュボン自体の取り扱いがないところが殆どなんですよね。 七宝町「B&Dドラッグ」でようやく発見。限定ボトルにちゃんとスタンプついてました。で、スタンプ見てがっくり。5種類もあるんですね。とりあえずそこに並んでいた9本買い占めて帰りました。POPがかわいかったです。商品イメージにあっている、上品なデザインです。 Aさんにはご迷惑お掛けして申し訳なかったです。自己解決いたしました。 で、スタンプの方ですが。懸念していた通りあと1つ足りませんでした。熱烈交換希望です。お手玉ピングーがありません。頭に手を乗せているピングーが3つあります。 |
サラヤウォッシュボン---298*9円 | |
●5月9日● | ピングーグッズを漁りに名駅へ...行ったつもりがまたやってしまいました。m.i.x!が休みだったんですよ。 仕方がないので高島屋でバナナ買った後に生活創庫へ。2F文具売り場で今年のスケジュール帳なんかが50%OFFになっていたので数種類購入。 |
ピングーバナナ---298円 スケジュール帳ハンディミニ(月間)(ピングー:ケガ)---325円 スケジュール帳ミニフラップ(ピングー)---500円 レフィルミニ6穴/FREE(PGレフィル/メモ)---150円 レフィルミニ6穴/パーツ(PGレフィル/クリアポット3枚組)---250円 メッセージポストカード(3枚入)「引越しました」(85-042)---200円 メッセージポストカード(3枚入)「引越しました」(85-045)---200円 | |
●5月8日● | アズパークのトイザらスへ。サラヤのハンドソープですが、また売られてました。まとめ買いしてきたのに...。 ところで同じトイザらスでも置かれている商品はかなり違いますね。いつもピングーしか見てなかったので気付きませんでしたが。 |
●5月7日● | 旅行中に届いた荷物を取りに行きました。またまたあやこさんから手作り品を頂きました。今度の作品は壁飾り(でよろしいんでしょうか?)です。Eggの中身を使ってつくられてます。これも写真撮ってUPします。ほんとカワイイんで。 Thanks!>あやこさん ヨシヅヤ甚目寺店の小さなゲームコーナーへ。ここのコンビニキャッチャー、数カ月前にバンダイのシャボン玉キーホルダー(?)があったのですが、それがまた入ってました。端にぶら下がっていたのでうまく穴に落とし3種類取りつくしました。これって全部で何種類あったのでしょうか? |
手作り壁掛け シャボン玉キーホルダー(商品名?:バンダイ)*3---1,000円 | |
●5月6日● | 旅から戻り、次の日の朝食の買い物の為立ち寄ったスーパーの店頭で手芸用品を売っているのを見掛け立ち寄りました。大抵こういった場所ではピングー物は売られていないのですがこの度は違いました。ピンクのカット布があったのです(カットしていないものもあった)。他にピングー物がないかと尋ねるとワッペンがあるとの事。売れ残りだからとおまけしてもらいました。売れ残りかぁ。 |
カット布(1m)---480*2円 ワッペン(ピングーとピンギの絵:C-149)---400*2円 | |
●5月4日● | 某市某所のトイザらスへ。ここで冷蔵庫やら扇風機やらを見ることが出来ました!やーこれはカワイイですなぁ。店入ってすぐの所にまとめて展示してありました。あとレジャーグッズコーナーにてクーラーバッグを発見。翌日お出掛けの予定だったのでミニクーラーバッグ買ってもらいました。 あとないない騒いでたサラヤのハンドソープですが、こちらでは詰め替えも本体もふつーに売ってました。で、まとめ買い。 |
ミニクーラーバッグ---0円 サラヤウォッシュボン詰め替え用2P---299*3円 | |
●5月3日● | 旅に出る前に...「みんなのピングー」掲示板に、デニーズでシールプレゼントをやっているとの情報があったので高速入り口のデニーズへ。子供メニューを2つ注文し、2種類のシールを手に入れました。手のひらサイズのかわいいシールです。子供用メニューも新しくなってましたね。古いやつは処分されちゃったんでしょうか...?あとランチマットも新しくなってたんで分けてもらいました。出掛ける前なのに...。 |
Denny'sシール |